最低賃金14-53 第49期兵庫地方最低賃金審議会委員名簿

最低賃金14-53  第49期兵庫地方最低賃金審議会委員名簿

本来、兵庫労働局が公表すべきものだが。

ア)第49期兵庫地方最低賃金審議会委員名簿
イ)昨年の意見書
ウ)東京労働局
エ)日弁連 意見書から「審議会委員の多様化



ア)第49期兵庫地方最低賃金審議会委員名簿

氏名     所属および役職

●公益委員
磯辺康子   株式会社神戸新聞社 編集委員
奥見はじめ  奥見法律事務所 弁護士
清水信一   学校法人啓明学院 理事
鳥邉晋司   兵庫県立大学 大学院 経営研究科 教授
原拓志    神戸大学 大学院 経営学研究科 教授
●労働者代表
                                                 兵庫県支部) 常任
岩﨑和人   JAM山陽 書記長
河合郷史   基幹労連兵庫県本部(日本基幹産業労働組合連合兵庫県本部) 事務局長
北野直実   連合兵庫(日本労働組合総連合会 兵庫県連合会) 女性委員会事務局次長
                                           兵庫地方協議会) 事務局長
●使用者代表
伊賀千恵子 株式会社丸共商店 代表取締役社長
内山修    山村倉庫株式会社 代表取締役社長
城内喜博   兵庫県経営者協会 常務理事事務局長
保井剛太郎 三ツ星ベルト株式会社 参与総務部長 兼 神戸事業所長
山本利生   株式会社ミマタ 専務取締役



イ)昨年の意見書

最低賃金13-36 兵庫最低賃金意見書 3 

最低賃金審議会の開催・審議会委員・議事録等のホームページ掲載を
  密室審議の印象の払しょくを

 兵庫労働局のホームページに「最低賃金の改正決定に係る関係労働者及び関係使用者の意見聴取に関する公示」が出され、審議会宛てに意見を出すように案内がでています。
 しかし、審議会委員は、ホームページには掲載されていません。密室で審議している印象を強く与えます。掲載するよう要請してください。

 議事録を掲載している労働局もあります。こうした事例を参考にし、兵庫労働局のホームページでも議事録の掲載を要請してください。

  参考
  大阪労働局ホームページ
  いろいろな審議会の議事録が掲載されています。
  その中に、大阪地方最低賃金審議会議事要旨

  福岡労働局ホームページ
  各審議会の議事録・議事録要旨などが掲載されています。その中に最低賃金審議会議事録要旨も入っています。


ウ)東京労働局

ここの下の方に議事録などが。


例えば

第368回 東京地方最低賃金審議会議事録 (平成25年7月10日開催)

 1 日  時  平成25年7月10日(水)午前11時00分~11時50分
 
 2 場  所  九段第3号道庁舎11階 共用大会議室第4
 
 3 出 席 者  (公益代表委員)
           岩田委員、岩本委員、黒河内委員
           笹島委員、白石委員、森委員
          (労働者代表委員)
           尾野委員、関崎委員、橋本委員
           古川委員、村内委員、村上委員
          (使用者代表委員)
           石井委員、石川委員、井上委員
           大河内委員、高山委員、堀内委員
                       (事務局)
           伊岐東京労働局長、相浦労働基準部長、徳力賃金課長
           大山主任賃金指導官、増田課長補佐ほか 
 
 4 議  題   (1)会長、会長代理の選出について
           (2)東京都最低賃金の改正決定について(諮問)
           (3)最低賃金審議会令第6条第5項の適用について
           (4)その他
 
 5 議  事    議事一覧(291KB; PDFファイル)
 
 6 配付資料  資料1 東京地方最低賃金審議会委員名簿(121KB; PDFファイル)
           資料2 2013年春季賃上げ妥結状況(東京都)
                                                 (第1表)(108KB; PDFファイル) 
                               (第2表)(127KB; PDFファイル) 
                               (第3表)(127KB; PDFファイル)
                               (第4表)(127KB; PDFファイル) 
                                                                 (第5表)(119KB; PDFファイル) 
                                                                  (第6表)(119KB; PDFファイル) 
            
           資料3 労働経済関係資料(187KB; PDFファイル)
           資料4 東京地方最低賃金審議会運営規程(126KB; PDFファイル) 

と、こちらが兵庫労働局に要請しているような内容が、東京労働局では、行われていた。
ようは、労働局の姿勢の問題。



エ)日弁連 意見書から「審議会委員の多様化

最低賃金制度の運用に関する意見書
2 0 1 1 年( 平成2 3 年) 6 月1 6 日
日本弁護士連合会

9 審議会委員の多様化

審議会の委員は, 労働者を代表する委員, 使用者を代表する委員,
公益を代表する委員によって組織されるところ( 法2 2 条) , 前2 者
については, 関係労働組合, あるいは関係使用者団体からの推薦に基
づき任命されている( 法施行令3 条) 。
しかし, 就業関係の不安定な非正規労働者が全労働者の3 分の1 を
占めるに至っていること, 2 0 0 7 年改正法が, 生活保護に係る施策
との整合性への考慮を求めている事実に照らすと, 委員の選任につい
ても, 改めて議論が必要である。
つまり, 労働者を代表する委員を選任するにあたっては, 例えば,
実際に最低賃金の影響を受けることの多い非正規労働者を数多く組織
する労働組合の代表の任命を積極的に進めるべきである。また, 公益
を代表する委員に関しても, 労働法を専門とする学者のみならず, 例
えば, 生活困窮者の就労支援等を行っている団体の出身者や社会保障
法を専門とする学者からの選任も検討すべきである。


公益委員について

労働法を専門とする学者のみならず, 例えば, 生活困窮者の就労支援等を行っている団体の出身者や社会保障法を専門とする学者からの選任も検討すべきである。」

兵庫の場合、「労働法を専門とする学者」が公益委員に入っていないので、その辺りから。

結局、議事録も出ていないので、公益委員の人がどういう意見なのかわからない。
公益委員も経営側と同じ立場の人だったら、兵庫の場合は、
委員15人の内、「経営側の委員が計10人以上いる」ということかも知れない。



(神戸)