最低賃金14-41 「7月1日の最低賃金審議会に大臣の出席を 」

最低賃金14-41 「7月1日の最低賃金審議会に大臣の出席を 」

7月1日の最低賃金審議会に向けて、要望を3つ出しておいた。

「国民の皆様の声」募集

その1
最低賃金14-41 「7月1日の最低賃金審議会に大臣の出席を 」
--
その2
最低賃金14-42 最低賃金審議会の資料に、地方議会からの意見書を
--
その3
最低賃金14-43 最低賃金審議会資料に、昨年5月の国連・社会権規約委員会の最終見解を
--



その1


ア) 7月1日の最低賃金審議会に大臣の出席を 
イ) 6/24 「骨太の方針2014」「「日本再興戦略」改訂2014」
ウ) 6/27 大臣記者会見
エ) 関連記事(サイト内)



ア) 7月1日の最低賃金審議会に大臣の出席を 

 「骨太の方針2014」「「日本再興戦略」改訂2014」の中でも 
「中小企業・小規模事業者への支援を図りつつ最低賃金の引上げ 
に努める。」とあります。 
この実現のために、明日の審議会に出席し、最低賃金の引上げを 
要請してください。  


イ) 6/24 骨太の方針2014」「「日本再興戦略」改訂2014」



骨太の方針2014

本文9ページの最後

第2章 経済再生の進展と中長期の発展に向けた重点課題
1. 女性の活躍、教育再生を始めとする人材力の充実・発揮
(3)複線的なキャリア形成の実現など若者等の活躍促進
(生涯を通じて能力発揮できる人材育成、労働市場インフラ整備と人材不足への対応等)

さらに、労働市場のインフラ整備を進めるとともに、医療・福祉、建設業、運輸業
造船業等の人材不足が懸念される分野における人材確保・育成対策を総合的に推進する。
あわせて、雇用保険制度、求職者支援制度による重層的なセーフティネットの構築を進
めるとともに、中小企業・小規模事業者への支援を図りつつ最低賃金の引上げに努める。




http://www.kantei.go.jp/jp/headline/seicho_senryaku2013.html
「日本再興戦略」改訂2014
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/honbun2JP.pdf

37頁

2.雇用制度改革・人材力の強化
2-1.失業なき労働移動の実現/マッチング機能の強化/多様な働き方の実現
(3)新たに講ずべき具体的施策
  i)働き方改革の実現

このため、今後3年間を雇用環境改善のための集中改革期間と位置づけ、以下の取組を進める。

⑥持続的な経済成長に向けた最低賃金の引上げのための環境整備
全ての所得層での賃金上昇と企業収益向上の好循環が持続・拡大されるよう、中小企業・小規模事業者の生産性向上等のための支援を図りつつ最低賃金の引上げに努める。





ウ) 6/27 大臣記者会見

田村大臣閣議後記者会見概要
(H26.6.27(金)11:15 ~ 11:33 省内会見室)

(記者)
 最低賃金の審議会が来週から始まりますけれども、今年は消費増税もあって物価が上がってまして、最低賃金のアップというのは家計に負担があるわけですが、昨年は大臣が最初の審議会に出席されて、要請、賃上げというのをされたわけですが、今年は何か考えていらっしゃいますか。

(大臣)
 具体的に考えておりませんが、しかし、最低賃金は労使でお話し合いをしていただく中において、やはり生活保護との関係もございますので、そういうところも含めて、上げていただきたいというのが我々の思いではありますが、上げ幅に関しては労使でしっかり話し合っていただくということであろうというふうに思います。

▲記者の質問の部分。
話し言葉だから
最低賃金のアップというのは家計に負担があるわけですが
という風にまとめると日本語的には?。
言っているのは、「今年は消費増税もあって物価が上がってまして、」「家計に負担があるわけですが


エ) 関連記事(サイト内)

審議会の案内

最低賃金14-39 7/1 第41回中央最低賃金審議会の開催について 


昨年


▲昨年の記者会見の内容なども



(F)